2015年06月23日

毎年訪れる場所

運気アップを始めてから、毎年訪れる場所がありますemoji52


先日、その場所へと行ってきました


今年は、そこで毎年6月に神事を行っているという事を知り、「コレだ!」っと思ったので、神事に合わせて参拝して来ましたよicon17


6月は梅雨があるしどうかな?と思いましたが、ちょうど梅雨の合間の晴天に恵まれ、清々しく気持ちが良かったです


神事では、玉櫛を奉納し祈祷もして頂きましたicon12


平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていましたicon24





あじさいが咲きはじめていました



舞も奉納され、雅楽器の高音の音色に癒されました







いつもは、ゆったりのんびりと参拝する感じですが、今回は神事で普段より参拝客も多いせいか賑やかで、華やかな感じでした。


また違った一面が見れて、やはりこの日に行って良かったなと思いましたemoji13


守護神社に行き始めた当初は、一度行くとしばらくしてまた行きたくなりというのを繰り返していました。


自分のパワーが弱く、充電してもすぐ使ってしまい、「充電したいよ~face12」=「守護神社へ行きたいよ~face15」となっていたんですね。


今は、以前のように必要以上に頻繁に行きたいと思わなくなったので、それだけ自分が成長してるのかな。使うだけではなく、増やす事も出来つつあるのかなと思いました。


行って終わりではなく、それをどういう方向に使うか?行動に移していけるか?


どう使えば良いのかは教えてもらったので、あとは自分が感じた事、思いついた事に対し臆することなく行動してみる!icon12


































同じカテゴリー(神社)の記事画像
京都の旅 その①
お供
お出かけ♪♪
行って来ました♪
猿田彦神社
椿大神社
同じカテゴリー(神社)の記事
 京都の旅 その① (2020-01-25 08:36)
 お供 (2018-11-14 19:36)
 お出かけ♪♪ (2018-03-20 20:03)
 行って来ました♪ (2015-12-03 20:40)
 下準備 (2014-03-04 08:00)
 猿田彦神社 (2013-03-20 08:36)

Posted by いろは3  at 20:01 │Comments(0)神社守護神社運気アップ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
毎年訪れる場所
    コメント(0)