2013年07月24日

今の先にあるもの

少し前まで、仕事でいっぱいっぱいになり、休日もダラダラと仕事の事ばかり考えてしまいオンオフの切り替えが上手く出来ない状態でしたemoji06


今までやった事のない事をする時、慣れるまで時間や場数が必要ですし、スムーズに出来るようになるまで色々な失敗をして出来るようになりますicon16


頭では分かっていても、実際自分の身に起こると、自分の出来なさ具合に苛立ち、失敗を恐れるあまり逃げ腰になり、心に余裕がドンドン無くなり自信や行くべき方向を見失いかけていましたface24









そんな状態を察した、いつもお世話になっている方から、「今までやった事ないんだから初めから上手く出来ないのは当たり前」「みんな失敗してそこから学び出来るようになって行くんだからあなただけでは無い」「私もそういう経験をしたから今がある」という言葉を掛けて頂きましたemoji11


そのお言葉を掛けて下さった方は、現在は色々なモノを得ているし、人間的にも深みがあり魅力的な人です197
それでもまだ、これから先の夢の為に常に新たな事に挑戦し続けていますemoji08


それが人間的な深みや魅力となって表に現れているのだと感じました。


今、自分がやっている事は自分の中に芽生えた「夢」を実現するため必要な経験を得る為だという事をすっかり忘れてしまった結果、目の前の狭い視野でしかモノを見れなくなってしまい余裕が無くなっていた事に気づきました200


いま経験している事は、「夢」を実現する為に必要だと自分が感じ、自分で選んだのだから、これが出来るようになれば、自分の「夢」に一歩近づくんだと考えられるようになり心が少し軽くなった事で余裕が生まれてきましたface01


「夢」を見るという事は、以前の自分ではとても考えられない事でしたicon52


幼い頃は「あれやってみたい」「これやってみたい」と本来持っている好奇心旺盛な面をなんの躊躇もなく出せていたのが、いつからか興味を示したモノに対して、家族や友人など身近な人から「あなたには無理だよ」とやる前に否定されたり、反対されて諦めたり、反対を押し切ってやった事が上手くいかないと、「やっぱりね」「ほら言った通り」「あなたは何も出来ないのよ」と言われた経験が積み重なり、「自分は何も出来ない人間なんだ」「夢を見ても叶わないんだ」と思いこみ、いつからか本来の自分を抑え込み、全てにおいて逃げるようになり、諦め癖がつくようになっていました。


今考えると、家族や友人からしてみたら、明らかに上手く行く確率が低い事に挑戦して失敗して傷つく姿を見たくないという愛情からくる言葉だったのに、私はその反対の意味で捉えてしまい否定されている、邪魔されている、見下されていると勘違いしていました。


こうして思い込みで出来上がった考え方の癖が自分には沢山あり、実はそうじゃなかったんだ155と気づく出来事が最近多いように感じます。


結果も大事だとは思いますが、その事に挑戦したという過程や経験も同じくらい大切なんではないかと考える様になりました。


今回の「夢」に関しても、はじめは「夢」という言葉に抵抗があり、「夢」という言葉をなかなか発せられない自分がいたし、自分が「夢」を見ても良いのかという不安もありました。



しかし、今回お言葉を掛けて下さった方が、以前の私とは変化している点、得てきたモノを思い出させてくれました。
一つ一つ思い出されると、少しずつ自信が甦ってきて、自分は夢を見ても良いんだ、その人の「やれば出来るんだから」「願って行動していると必ず道は開けるから」という言葉に勇気付けられました。


この方の様に色んなモノを得ている人は何かする時に今の先にあるモノを見据えて本来の目的を見失わないので、自分というものがブレず、心が折れにくいので、持続力があり諦めずに夢や目的に向かうパワーを発揮できるのだと思います。


更に途中で進む方向性が違うと思ったらすぐに軌道修正をして方向を変えられる柔軟性を持っているので、結果として得るモノが多くなるのではないでしょうか。


時には厳しく、時には優しく、自分の事を応援してくれる人に出会えて本当に有難いですm(__)m
更にその人を介して、お互いが良い刺激を与えあい成長していける友達に出会えた事、新たな事に挑戦する時、良い事があった時、困ったり悩んだり落ち込んだ時、気軽に立ち寄れる場所が出来た事が自分の心の支えとなっていますface02


自分がそう思えた様に、誰かにそう思ってもらえる空間や場所をいつか提供できたら嬉しいです198



























  


Posted by いろは3  at 08:08Comments(2)ひとりごと

2013年07月01日

7月

今日から7月ですねemoji11







天気が良かったので、時間を少し作り海までドライブして気分転換してきましたicon17


今日は風もあったので、心や体に溜まったモノが吹き飛ばされた感じがしてスッキリしましたface25


富士山も山開きをしテレビでは中継や御来光の映像などが流れていました196
世界遺産にも登録され平日にもかかわらず多くの方が登山されたようですね161


まだ梅雨は明けてませんが、夏到来という感じがしたのと1日というキリが良いのもあり急いでemoji09ブログをアップしましたface15


これからも、ぼちぼちアップすると思うので宜しくお願いしますm(__)m





  


Posted by いろは3  at 22:55Comments(2)ひとりごと