2015年06月29日
見過ごさない
あれ?変だな おかしいな?と思ったら
気のせいだ!と見過ごしてはイケナイ
見過ごしてしまうと、少しずつ良くない方向へ進んでしまう可能性があるからだ
なんでそう感じたのか?何が原因なのか?考えてみる
コレかもしれない!という答えが出たらそれに対して必要な事をやる!
良いモノも良くないモノも自分が感じた事を大切にする
その為には、感じようという意識、見過ごさないという意識、感じたモノに対してどうしてそう思ったのか?原因を考え出し対処するという意識が必要ではないかと思う
なぜそうするのか?
それは、良い方向に変わりたいという私の思いがあるから

気のせいだ!と見過ごしてはイケナイ
見過ごしてしまうと、少しずつ良くない方向へ進んでしまう可能性があるからだ
なんでそう感じたのか?何が原因なのか?考えてみる
コレかもしれない!という答えが出たらそれに対して必要な事をやる!
良いモノも良くないモノも自分が感じた事を大切にする
その為には、感じようという意識、見過ごさないという意識、感じたモノに対してどうしてそう思ったのか?原因を考え出し対処するという意識が必要ではないかと思う
なぜそうするのか?
それは、良い方向に変わりたいという私の思いがあるから

2015年06月23日
毎年訪れる場所
運気アップを始めてから、毎年訪れる場所があります
先日、その場所へと行ってきました
今年は、そこで毎年6月に神事を行っているという事を知り、「コレだ!」っと思ったので、神事に合わせて参拝して来ましたよ
6月は梅雨があるしどうかな?と思いましたが、ちょうど梅雨の合間の晴天に恵まれ、清々しく気持ちが良かったです
神事では、玉櫛を奉納し祈祷もして頂きました
平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていました
あじさいが咲きはじめていました

舞も奉納され、雅楽器の高音の音色に癒されました


いつもは、ゆったりのんびりと参拝する感じですが、今回は神事で普段より参拝客も多いせいか賑やかで、華やかな感じでした。
また違った一面が見れて、やはりこの日に行って良かったなと思いました
守護神社に行き始めた当初は、一度行くとしばらくしてまた行きたくなりというのを繰り返していました。
自分のパワーが弱く、充電してもすぐ使ってしまい、「充電したいよ~
」=「守護神社へ行きたいよ~
」となっていたんですね。
今は、以前のように必要以上に頻繁に行きたいと思わなくなったので、それだけ自分が成長してるのかな。使うだけではなく、増やす事も出来つつあるのかなと思いました。
行って終わりではなく、それをどういう方向に使うか?行動に移していけるか?
どう使えば良いのかは教えてもらったので、あとは自分が感じた事、思いついた事に対し臆することなく行動してみる!

先日、その場所へと行ってきました
今年は、そこで毎年6月に神事を行っているという事を知り、「コレだ!」っと思ったので、神事に合わせて参拝して来ましたよ

6月は梅雨があるしどうかな?と思いましたが、ちょうど梅雨の合間の晴天に恵まれ、清々しく気持ちが良かったです
神事では、玉櫛を奉納し祈祷もして頂きました

平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていました

あじさいが咲きはじめていました

舞も奉納され、雅楽器の高音の音色に癒されました


いつもは、ゆったりのんびりと参拝する感じですが、今回は神事で普段より参拝客も多いせいか賑やかで、華やかな感じでした。
また違った一面が見れて、やはりこの日に行って良かったなと思いました

守護神社に行き始めた当初は、一度行くとしばらくしてまた行きたくなりというのを繰り返していました。
自分のパワーが弱く、充電してもすぐ使ってしまい、「充電したいよ~


今は、以前のように必要以上に頻繁に行きたいと思わなくなったので、それだけ自分が成長してるのかな。使うだけではなく、増やす事も出来つつあるのかなと思いました。
行って終わりではなく、それをどういう方向に使うか?行動に移していけるか?
どう使えば良いのかは教えてもらったので、あとは自分が感じた事、思いついた事に対し臆することなく行動してみる!
