2014年03月25日

☆開催中☆

以前ブログにも書きましたが、私が習い事でやっている押し花の作品展が開催中ですemoji08


私もやっと観に行く事が出来ましたface02


自分の作品が飾ってあるのは、やっぱり嬉しいですねemoji49


早速、私のお友達が観に来てくれました156


忙しい中、来てくれてありがとうm(__)m


初めて押し花の作品を観て驚き、楽しんでくれたようです161


私はというと、先生や他の生徒さんの作品を見てまた刺激をもらいました。


デザインも大事ですが、そのデザインを生かす為にはキレイに花を押す事が大事だと改めて思い知らされました。


基本をおろそかにしないemoji01


これは何事にも言えますね。


良い気分転換になりましたface05



















  


Posted by いろは3  at 21:37Comments(0)習い事

2014年03月19日

改めて思った事

先週は、土日に加えて平日も遅くまで仕事をする事が多かった。


夜遅い上に、朝は通常よりも早く出勤したので、睡眠時間が減り、


体の疲れが取れる前に仕事へ行く日々が続いた。


更に、体調を崩して休むスタッフが出たので、


自分を含め、他のスタッフへの負担も増え、みんなの疲労がピークになっていくのを感じた。


そんな日々を続けていると、自分の事で精いっぱいで、周りの事を気遣う事が出来にくくなっていくのを感じた。


自分が自分ではなくなりそうな怖い感覚


今回は、「みんなも同じ状況なんだ!!」「ここを越せば休みだ!ゆっくりできる」という気持ちで、


なんとか乗り越える事ができました。


日々の体調管理や自分を保つ事って大事だなと改めて思いました。


  
タグ :仕事


Posted by いろは3  at 14:45Comments(0)ひとりごと

2014年03月14日

決めた!!

私の座右の銘






に決めました!!



この言葉は、いつも私に色々と教えて下さる方に言われている言葉です。


この方に、私が足りない部分は『継続する』事であり、


これを身に付けたら、私の成長に繋がると教えて頂きました。


人と比べたりするのではなく、自分の可能性を自分で潰してしまうのではなく


その時、自分が出来ることを少しずつで良いからやり続ける事にします。


今、探しているモノがあって、なかなか見つからなくて不安になったり、諦めそうになります。


その時は「継続は力なり」「今は見つかってないけど諦めずに探せばきっと見つかる」と呪文のように言うようにしました。


そうすると、不安だった気持ちが少し和らいできます。


和らいだ隙にまた探すという事が少しずつ出来てきたように感じています。


この調子で、最後には自分が求めているモノを掴みたいですemoji12








  


Posted by いろは3  at 11:21Comments(0)運気アップひとりごと

2014年03月13日

人の振り見て我が振り直せ!!

人の良い所を見てマネするのも大切で私には必要だけど、


それと同時に、人の悪い所を見た時、自分を振り返るクセを付けるのも必要だと感じる出来事がありました。


いままでは、「この人のここが悪いな」とか「嫌だな」とか「ダメな事しちゃってるな」と思うだけで終わっていました。


人の事はそう思っておいて、あとあと振り返ると自分もその人と同じ事をしてしまっていた事もあるし、


今はしていなくても、一歩間違えればその人と同じ事をしてしまう可能性もあったなと思った時もありました。


人の悪い所を見た時、「自分はどうだろうか?」「あの人と同じ事をしてしまっていないだろうか?」とまず振り返る。


していたら、しない為に自分は何をどうすればいいか考えて同じ事をしない方法を取ればいい。


していなかったら、自分もそうなる可能性はあると謙虚に受け止め、マネしなように意識する事も必要なんですね。


今は人に助けてもらって振り返る事が出来ます。


何も振り返れなかった時に比べれば少し成長です。


手助けして下さる方がいて本当に有難いですm(__)m


手助けなしで振り返る事が出来るようになれば、すごい成長です。


こういう事が当たり前に出来ている人は沢山いると思います。


私は、恥ずかしいですが出来ていません。


ここで今更それに気づいても…と諦めるのではなく、


今自分ができる事をコツコツ積み重ね、


それが出来る自分を作って行けば良いという気持ちになっています!






  


Posted by いろは3  at 10:05Comments(0)運気アップひとりごと

2014年03月05日

オススメの品

職場の同僚に、ここのリーフパイとレーズンサンドが美味しいよface05と聞いたので買ってみましたicon12


浜松市中区冨塚町にあるPATIS Akiyamaさんのお菓子です







レーズンサンドは、しっかりとしたバタークッキーに対して、あっさりめのレーズンクリームで美味しかったです


リーフパイは3枚入りですが、一枚一枚がぶ厚くしっかりしていて食べ応えがあり、サクサクしていました


2枚でお腹いっぱいになります155


他にも焼き菓子やケーキなど美味しそうなモノが沢山あったので、それはまたの機会に~♪  


Posted by いろは3  at 10:33Comments(2)スウィーツ

2014年03月04日

下準備

ある所へ行く下準備のため


日ごろ溜め込んだマイナスを浄化してきました


私が行こうとしている所はパワースポットと呼ばれています


私は、数年前までパワースポットと呼ばれる場所には全く興味がありませんでした。


「パワースポットに行って運気が良くなるんだったら苦労しないよ!!」っと思っていたし、


その頃仲が良かった友人で国内に留まらず、海外のパワースポットと呼ばれる場所へよく行っている人がいましたが、


その友人を見て「運気が良くて羨ましいemoji08」「私も行ってみたいface03」という気持ちにはならなかったからです。


パワースポットにただ行くだけでは何も変わりません!


パワースポットを正しく利用するやり方があったのです!!


パワースポットには、プラスのパワースポットとマイナスのパワースポットがあるとか


自分に必要な運気の刺激がもらえる所へ行くとか


日ごろ溜めたマイナスエネルギーを浄化してから行くとか


行って満足するのではなく、その後に自分が願った事に対して必要な行動を起こすとか他にもありますが…


そういう正しいやり方を教えてくれる方と出会いました200


正直、はじめは正しいやり方を教わりその通りにやりつつも、本当にこれで良いのかな?大丈夫かな?と疑っている部分はありました… スミマセンm(__)m


正しいやり方を続けて行くうちに、いままでとは違う道がどんどん拓けてきました。


今までは、やる前から色んなモノを諦めていたけど、「もっと良くなりたいemoji12」「自分を変えたい!」と思えるようになったし、「コレだ155」と思ったモノは躊躇せずに行動に移せる部分も増えてきました。


正しいやり方を知った時から今までを振り返ってみると、年々自分が成長している事がわかったし、得るモノも増えているのを感じています。


今回も、その場所で良い刺激をもらい、これからに生かすゾ!!という気合いと、楽しみを持って行ってきたいと思いますemoji13
















  


Posted by いろは3  at 08:00Comments(0)運気アップひとりごと神社

2014年03月03日

ざっくばらんな仲間

前回の記事にも書きましたが、


現在の職場では、ざっくばらんで、壁がない人が多いです。


接客業という職業柄もあると思いますが、今までいた環境の影響もあるようです。


私は、昔から壁が厚い方なので、初めは戸惑いました。


けれど、ざっくばらんで、壁が無い人が多い環境の為、


最近少しずつ壁が溶け始めている様に感じます。


今までは、「こんな話してもつまらないかな?」「興味もってもらえないかも…」と人からどう思われるかを気にする余り、自分から会話を振る事が少なく聞き手に回る事が多かったです。


最近は、自分から話題を振る事もあり、聞き手にばかり回らない様になってきたりしています。


壁を作らない、良いお手本が周りには沢山いて、その人達からの刺激を受け、自然とその人達のマネをしているからだと思います。


こういう環境や仲間に恵まれた事は本当に有難い事です。


自分がそうなりたいという想いが、こういう環境へと引きあわせてくれたんですね。


想いの力ってスゴイ!大事なんですね!




  
タグ :仲間環境


Posted by いろは3  at 18:28Comments(2)ひとりごと