2015年05月15日
心のリセット
今週は、仕事でこれがあるから、いつまでにあれを終わらせておかなくては
プライベートでも、あれをやっておかなくては
日々、やる事があるのはありがたい事だけど…
仕事もプライベートも何故か上手くいかない日々を過ごしておりました
私の心の中は、「癒されたい」「ほっと一息つきたい」と叫んでいるのに、自分はそれを見ないフリをして「やらなければいけない」という思いに縛られていました
「やらなければならない」という状態は、自分で率先してやるのではなく、やらされている状態だから、苦痛だし嫌な気持ち、そんな状態では上手く行くモノもいかないよね
「やらなくてはいけない」を少し横に置き、私は「癒されたい」「ほっと一息つきたい」
という心の声に耳を傾けそれに従い、心のリセットをする事にしました
一日自分の好きな事をする
自分の好きな事?今行きたい所?やってみたい事?
「そうだ
ある場所が浮びました
」
その場所は、以前にも行った事がある場所で、もう一度訪れたいと思っていました。
自分の中では、行くのはもう少し先だなと思っていましたが…
自分の心の声に従ってみる事にしました
行って何もなくても、行くという行動を起こした事が大事で、その時は何もないと感じても、後々そこに行った意味を知る事もあるのだからと教えて頂いた事を思い出しました


好きなこと、心が喜ぶことをしている時間は、「やらなければいけない」という考えは消えていました
その代わり、ここの道やっぱり好き、ここの場所は心地が良い、長時間ここにいても飽きないなど、沢山の好きや心地良いを見つけ、プラスの感情で物事を捉えられていることに気付きました
好きなことをしているのだから当然なのですが、日常の生活でプラスの感情で物事を見る事が出来なくなっている自分がいました
自分の気持ちに正直になる、自分の気持ちに耳を傾ける
その気持ちを受け止める
必要なら心のリセットをする
自分の心とやっている事が一致しないと、足踏み状態になり今回のような状態になってしまうのですね
自分が好きな事をやったお陰で、「ああしなくては」「こうしなくては」ではなく「これはどうだろうか」「あれはどうだろうか」と想いながら、取り組む事ができています
今回は手遅れになる前に、心のリセットが出来て本当に良かったです
ありがとうございました

プライベートでも、あれをやっておかなくては
日々、やる事があるのはありがたい事だけど…
仕事もプライベートも何故か上手くいかない日々を過ごしておりました

私の心の中は、「癒されたい」「ほっと一息つきたい」と叫んでいるのに、自分はそれを見ないフリをして「やらなければいけない」という思いに縛られていました
「やらなければならない」という状態は、自分で率先してやるのではなく、やらされている状態だから、苦痛だし嫌な気持ち、そんな状態では上手く行くモノもいかないよね
「やらなくてはいけない」を少し横に置き、私は「癒されたい」「ほっと一息つきたい」
という心の声に耳を傾けそれに従い、心のリセットをする事にしました

一日自分の好きな事をする
自分の好きな事?今行きたい所?やってみたい事?
「そうだ


その場所は、以前にも行った事がある場所で、もう一度訪れたいと思っていました。
自分の中では、行くのはもう少し先だなと思っていましたが…
自分の心の声に従ってみる事にしました
行って何もなくても、行くという行動を起こした事が大事で、その時は何もないと感じても、後々そこに行った意味を知る事もあるのだからと教えて頂いた事を思い出しました


好きなこと、心が喜ぶことをしている時間は、「やらなければいけない」という考えは消えていました
その代わり、ここの道やっぱり好き、ここの場所は心地が良い、長時間ここにいても飽きないなど、沢山の好きや心地良いを見つけ、プラスの感情で物事を捉えられていることに気付きました
好きなことをしているのだから当然なのですが、日常の生活でプラスの感情で物事を見る事が出来なくなっている自分がいました

自分の気持ちに正直になる、自分の気持ちに耳を傾ける
その気持ちを受け止める
必要なら心のリセットをする
自分の心とやっている事が一致しないと、足踏み状態になり今回のような状態になってしまうのですね
自分が好きな事をやったお陰で、「ああしなくては」「こうしなくては」ではなく「これはどうだろうか」「あれはどうだろうか」と想いながら、取り組む事ができています
今回は手遅れになる前に、心のリセットが出来て本当に良かったです
ありがとうございました
