2014年07月02日
後押し☆三
現在私は接客の仕事に就いています。
転職する前の私からすると、絶対に自分には縁が無い、無理だと選択肢すら入っていなかった職種です。

何故その気持ちが変化したかと言いますと。
正しい方向に後押ししてくれる人に出会ったからです。
それまで私は、頭ではこうしたい!ああしたい!という想いはあるけれど、想うように行動できなかったり、
行動出来たとしても、結局途中で上手く行かなくなり諦めてばかりいました。
こうした状況を繰り返していると、「自分は何も出来ない人間なんだ!」「何をやっても私は上手く行かないんだ!」「それが私なんだから仕方無いんだ」と諦めの想いが強くなっていました。
家族など周りからは、熱しやすく冷めやすい、何事も長続きしないという印象を持たれていたと思います。
「このまま色んなモノを諦めなくてはいけないのか?」「でも、そんなの嫌だ!この状況を変えられないのか?」「良い方向に変えたい!!」と心の中で葛藤していたある時期その方と出会いました。
その方は気を元に私の今の状態、どうしたら現状を変えていけるのかという所まで教えてくれました。
初めは、半信半疑でした。
でも教えてもらった事を一つずつやっていく内に、自分が良くも悪くも気の影響を受けやす体質だという事がわかってきたし、自分を取り巻く環境が少しずつ良い方向に変わっているのを感じました。
例えば、友達何人かで遊ぶ時も、行く場所やお店をいつも決めてくれる幹事にお任せしていました。
自分が行きたい場所、お店を言ったら場が白けると思いっていたので自分は何も言わず人に合わせてばかりいました。
それが、少しずつ自分の意見を出すようになり、
「〇〇ちゃんが言っていた所も良いんだけど、私はここ行ってみたいな」と言うと
「いろはが言っている所の方が良さそうだからそっちにしよう」と私の提案が通るようになったり、
「最近雰囲気が明るくなって変わったね」「良い感じだよ」と言われる様になりました。
そんな時、知人がイベントをするというのでそこに遊びに行きました。
イベントで、その方が他のお客さんの対応をしていたので、終わるまでこちらのお客さんの対応してもらえる?と頼まれました。
「え゛~初対面の人と話すの苦手だしどうしよう
」と思いましたが、イベントにお手伝いに来ていたお友達と二人だったので、少し気が楽になってなんとか20分ぐらい3人で雑談をして間を持たせることができました。
お客さんの対応をしながらも、私達の会話を聞いていた知人が後日、「この前上手に話していたね」「いろはさんは人と接する仕事に向いていると思うよ」と言って下さいました。
今となっては、どんな話をして乗り切ったのか覚えていませんが
あの時の体験と知人の言葉で「自分にも人と接する仕事ができるんじゃないか」という想いが芽生えてきました。
それまで、教えてもらった事をやり少しずつ変化し成長している自分が居たから、その言葉に後押しされて転職を決めました。
転職先を見つけるまで、転職した後さまざまな事がありました。
改めて、良くも悪くも気の影響を受けやすい体質だと思い知らされたり。
一つ一つの経験が確実に自分の身になっていると今は言えます。
今の自分にとって良い方向に導いてくれる方との出会い、そこから繋がった友達の存在が大きく有難いです。
転職する前の私からすると、絶対に自分には縁が無い、無理だと選択肢すら入っていなかった職種です。

何故その気持ちが変化したかと言いますと。
正しい方向に後押ししてくれる人に出会ったからです。
それまで私は、頭ではこうしたい!ああしたい!という想いはあるけれど、想うように行動できなかったり、
行動出来たとしても、結局途中で上手く行かなくなり諦めてばかりいました。
こうした状況を繰り返していると、「自分は何も出来ない人間なんだ!」「何をやっても私は上手く行かないんだ!」「それが私なんだから仕方無いんだ」と諦めの想いが強くなっていました。
家族など周りからは、熱しやすく冷めやすい、何事も長続きしないという印象を持たれていたと思います。
「このまま色んなモノを諦めなくてはいけないのか?」「でも、そんなの嫌だ!この状況を変えられないのか?」「良い方向に変えたい!!」と心の中で葛藤していたある時期その方と出会いました。
その方は気を元に私の今の状態、どうしたら現状を変えていけるのかという所まで教えてくれました。
初めは、半信半疑でした。
でも教えてもらった事を一つずつやっていく内に、自分が良くも悪くも気の影響を受けやす体質だという事がわかってきたし、自分を取り巻く環境が少しずつ良い方向に変わっているのを感じました。
例えば、友達何人かで遊ぶ時も、行く場所やお店をいつも決めてくれる幹事にお任せしていました。
自分が行きたい場所、お店を言ったら場が白けると思いっていたので自分は何も言わず人に合わせてばかりいました。
それが、少しずつ自分の意見を出すようになり、
「〇〇ちゃんが言っていた所も良いんだけど、私はここ行ってみたいな」と言うと
「いろはが言っている所の方が良さそうだからそっちにしよう」と私の提案が通るようになったり、
「最近雰囲気が明るくなって変わったね」「良い感じだよ」と言われる様になりました。
そんな時、知人がイベントをするというのでそこに遊びに行きました。
イベントで、その方が他のお客さんの対応をしていたので、終わるまでこちらのお客さんの対応してもらえる?と頼まれました。
「え゛~初対面の人と話すの苦手だしどうしよう

お客さんの対応をしながらも、私達の会話を聞いていた知人が後日、「この前上手に話していたね」「いろはさんは人と接する仕事に向いていると思うよ」と言って下さいました。
今となっては、どんな話をして乗り切ったのか覚えていませんが

それまで、教えてもらった事をやり少しずつ変化し成長している自分が居たから、その言葉に後押しされて転職を決めました。
転職先を見つけるまで、転職した後さまざまな事がありました。
改めて、良くも悪くも気の影響を受けやすい体質だと思い知らされたり。
一つ一つの経験が確実に自分の身になっていると今は言えます。
今の自分にとって良い方向に導いてくれる方との出会い、そこから繋がった友達の存在が大きく有難いです。