2014年02月15日
自分に不足しているもの…
自分はこうしたい!自分はこうなりたい!という強い想い
今まで自分は、何かをやろうとする時、「難しい」「無理だ」と心の中で想い、言葉に出して諦める事が多かったと思います。
私は、数々の壁にぶち当たり、その度に道を見失い迷い、不安な気持ちに押し潰されそうになりました。
最終的に「私はこのままでは嫌だ!」「自分を変えたい!」「自分の人生もっと良いものにしたい!」という想いがあったから、
そこから抜け出せるヒントが見つかったり、自分にとって良い影響を与えてくれる人やモノ、環境との出会いが生まれ、ここまでくることができました。
本当に、有難いことです。
その時は意識していなかったけど、想いの力って凄いなと改めて感じました。
もしあの時、自分で意識して想いを強く持っていたら、結果は違うモノになっていたかもしれません。
それを今さら言ってもしかたがありません。
これからです!
これからは、すぐに「難しい」「無理だ」で終わらせないで、「難しそうだけどやってみよう」「無理かもしれないけど出来る所まで頑張ってみよう」などの想いと発する言葉から変えていこうと思っています。
「難しい」「無理だ」という想いを強く持ち、そういう言葉を沢山使うと諦めやすくなると思います。
今までの自分がそうだったから…。
「難しそうだけどやってみよう」「無理かもしれないけど出来る所まで頑張ってみよう」という想いと言葉に変えるだけで、なんだか出来そうな気分になると思います。
そして、難しい中でも出来そうな事って何だろう?と考えたり、考えついた事を行動に起こしたりと、繰り返していく中で、自分ではレベルが高いと思っていた本当に望んでいるモノを手にする事になるんではないでしょうか。
私は、そうして得た経験よりも諦めた経験の方が多いです!
この経験を少しずつ逆転していきたいです!
それが、自分を変えるって事の一つになるんだろうと思いました。
今まで自分は、何かをやろうとする時、「難しい」「無理だ」と心の中で想い、言葉に出して諦める事が多かったと思います。
私は、数々の壁にぶち当たり、その度に道を見失い迷い、不安な気持ちに押し潰されそうになりました。
最終的に「私はこのままでは嫌だ!」「自分を変えたい!」「自分の人生もっと良いものにしたい!」という想いがあったから、
そこから抜け出せるヒントが見つかったり、自分にとって良い影響を与えてくれる人やモノ、環境との出会いが生まれ、ここまでくることができました。
本当に、有難いことです。
その時は意識していなかったけど、想いの力って凄いなと改めて感じました。
もしあの時、自分で意識して想いを強く持っていたら、結果は違うモノになっていたかもしれません。
それを今さら言ってもしかたがありません。
これからです!
これからは、すぐに「難しい」「無理だ」で終わらせないで、「難しそうだけどやってみよう」「無理かもしれないけど出来る所まで頑張ってみよう」などの想いと発する言葉から変えていこうと思っています。
「難しい」「無理だ」という想いを強く持ち、そういう言葉を沢山使うと諦めやすくなると思います。
今までの自分がそうだったから…。
「難しそうだけどやってみよう」「無理かもしれないけど出来る所まで頑張ってみよう」という想いと言葉に変えるだけで、なんだか出来そうな気分になると思います。
そして、難しい中でも出来そうな事って何だろう?と考えたり、考えついた事を行動に起こしたりと、繰り返していく中で、自分ではレベルが高いと思っていた本当に望んでいるモノを手にする事になるんではないでしょうか。
私は、そうして得た経験よりも諦めた経験の方が多いです!
この経験を少しずつ逆転していきたいです!
それが、自分を変えるって事の一つになるんだろうと思いました。