2017年07月13日

おいしくなあれ♪

先日、梅を頂いたので漬けてみましたicon12

“ブランデー梅酒”

使用した梅は、パープルクイーンという品種で、紅紫色をした実が特徴的です

この梅は、南高梅で有名な紀州(和歌山県)の中でもJA紀南でしか栽培れていない希少な梅なんだそうです

実が紅紫色をしているので漬けると綺麗な赤に染まります







漬けたばかりでまだ砂糖が溶けていないので、毎日優しく揺すって砂糖が溶けるよう世話をしていますface22

手作りだと、初めから最後までの様子が見えるからでしょうか、毎日「おいしくなあれ♪」と思いながら世話をするのが楽しくて仕方ありません161

そう言えば、少し前なんですがこんな事がありました

以前記事にも載せたエンドウ豆のお話しです

6月半ばくらいに今年の収穫が最後を迎えました

最後の収穫作業をしている中で、「今日で今年の収穫は終わりになります。暑い中、今まで良く頑張ってくれたね!沢山の実りをありがとう。」という気持ちが沸き上がり、心の中でそう呟きながら収穫していると…。

何故か、何度かに1回のペースで足止めをくらうんですemoji01

おや⁉おや⁉

足元を見ると…

大半の大きく成長したエンドウ豆にくらべ、かなり成長が遅れた背丈の低い枝が私の足に絡みつき足止めしていたんですicon10

その枝に付いている実を見てみると…

とっても良い実を付けているではありませんかface08

私はそれを見て「私達の事も忘れずに採ってね」と言われているような感じがしました

私も、「こんなに良い実をありがとう」と呟きながら収穫作業を終えました

実際植物が言葉を喋る事はありませんが、愛情を持って育てるとそれは返って来るのだなという事が少しわかった気がしました

梅酒も同じで、楽しく、大切に愛情込めて漬ける事で美味しいモノになってくれると良いなと思います



同じカテゴリー(手作り)の記事画像
鮮やか✨
おやつ
悲しい
土の中から⁉
楽しい時間
贈り物 その後
同じカテゴリー(手作り)の記事
 鮮やか✨ (2022-03-01 19:18)
 おやつ (2021-04-29 08:08)
 悲しい (2018-08-26 06:36)
 土の中から⁉ (2018-06-16 20:02)
 楽しい時間 (2018-03-12 20:13)
 贈り物 その後 (2016-06-06 21:34)

Posted by いろは3  at 19:40 │Comments(0)手作りひとりごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おいしくなあれ♪
    コメント(0)