2014年10月14日

やっぱりプロってすごい!

ここ最近、プロに学ぶ機会があり、その中で「なるほど」「そういう事か」「ちょっとしたコツで変わるんだな」と気づく事が続きました。


その内の1つにメイクがあります192



やっぱりプロってすごい!



社内研修の一環として、プロにメイクを教わる機会がありました。


自己流でやっているので上手くできない部分や、普段なんとなくやっているけど、これであってるの?と思っていた事を質問しながら教えて頂きました200


自分の手持ちアイテムを使用しながらの講習だったので、次の日からでも実践できるし、ちょっとしたコツで同じアイテムを使っているのに印象が変わるのを実感しました156


自己流メイクとプロに教えてもらったメイク、ほぼ同じアイテムを使用しているのにもかかわらず、明らかに同僚の反応が違いましたface08


「変わったね」「更に若く見える」「今までも良かったけど、より良いじゃん」「恋でもしてるみたい」などと声を掛けて頂きましたemoji08


同じく同僚が変化してる姿を目の当たりにして驚き、やはり「プロはすごい!」と思いました。


私は、褒められると調子に乗りやすいタイプなので、嬉しくなりメイクが楽しくなりました161


今、教えて頂いたやり方を少しずつ実践していますemoji09


まだ慣れていないので、少しメイクに時間がかかるようになりましたが、あの時の喜び、ワクワク、楽しい気持ちが大きかったので、少しも面倒くさいとも嫌だとも感じません。


ほんの少しの手間で、自分がより明るく素敵に見え、気持ちも前向きになれるならそちらの方が良いなと思います197


お客様にも、明るく、活気があって、素敵な場所、素敵な人が沢山いて、心地良い、ここに来て良かった、また来たいと思ってもらえたら嬉しいし、そう思ってもらえる要素の中に身だしなみがあり、お客様をお出迎えするのに基本的に必要な事で、自分がお客様に対する心配りや気づかいを表現する方法の一つなのだと改めて気付きましたemoji15








同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
何気ないこと
2022年 年末に想う事
お邪魔しました
最近のお気に入り✨
大きなあくび~
鮮やか✨
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何気ないこと (2023-05-19 11:06)
 2022年 年末に想う事 (2022-12-23 16:04)
 お邪魔しました (2022-06-15 10:06)
 最近のお気に入り✨ (2022-06-05 20:23)
 大きなあくび~ (2022-03-06 15:57)
 鮮やか✨ (2022-03-01 19:18)

Posted by いろは3  at 09:47 │Comments(2)ひとりごと

この記事へのコメント
プロに教わると変わるものですね
それによってお客様がプラスに感じることも接客の1つですものね
お客様との相乗効果もあり、生き生きしてきますよね
このようなプラスになる社員勉強会なら出席したいです
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2014年10月14日 13:56
ジミー・ディーンさん。

コメントありがとうございますm(__)m

こうした、プラスになる社員勉強を開催してくれて会社に感謝です。

それに、ただなんとなく研修を受けるという気持ちではなく、なにかを学び取ろうという気持ちで受けた事も今回の気付きに繋がったのだと感じました。
Posted by いろは3いろは3 at 2014年10月14日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やっぱりプロってすごい!
    コメント(2)