2014年05月04日

押し花の材料を求め、家の畑を散策していると~156


蕾を発見icon12


蕾


花が咲くのが楽しみですemoji49


自然の多い場所に行き、景色や花、緑などを観ながらのんびり過ごす事も自分にとって癒しになる事を知ったけれど、


自分の部屋にお花を飾り、観る事でも癒されるのだと気づきました。


この蕾を眺めていると、何だか自分の事の様に思えてきましたface13


今は蕾だけど、ちゃんと自分の花が開く時がくる197という気持ちがしてきました。


でも開花した時がゴールではない気もしています。


その先どう自分が変化して行くのかが大切なのではないでしょうか。


今まで私は切り花は、枯れるまで楽しんで捨てて終わりだと思っていました。


でも、枯れる前に押し花だったり、ドライフラワーに加工する事もできます。


加工する事で切り花が新たなモノへと変化します197


枯れるまで楽しみ捨てる場合も、ただゴミ箱に捨ててしまえば先はありません。


他の花や緑がある所へ捨てれば、それが肥料となり他の花や緑の成長を助ける事もできます。


色んな視屋を広げ、自分の可能性も広げて行けたらと思いましたemoji12


この蕾が花を咲かせたら押し花にして作品を作るのも楽しみですemoji15





同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
何気ないこと
2022年 年末に想う事
お邪魔しました
最近のお気に入り✨
大きなあくび~
鮮やか✨
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何気ないこと (2023-05-19 11:06)
 2022年 年末に想う事 (2022-12-23 16:04)
 お邪魔しました (2022-06-15 10:06)
 最近のお気に入り✨ (2022-06-05 20:23)
 大きなあくび~ (2022-03-06 15:57)
 鮮やか✨ (2022-03-01 19:18)

Posted by いろは3  at 21:15 │Comments(0)ひとりごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
    コメント(0)