2014年04月02日
時間がある時は
少し前から、時間がある時は半身浴をしています♨

今まで私は半身浴って何が楽しいの?辛いだけじゃんと思っていました
ある時、お風呂から出た後ブログの更新や調べモノを始めるとあっと言う間に時間が過ぎ、
睡眠時間が少なくなり辛いなと感じる事が多くなりました。
お風呂に入っている間にブログ更新やネットで調べモノできないかな?と考えていると…
そうだ私の携帯、防水携帯だったという事に気づきました。
時間がある時は、お風呂に携帯を持ち込み、ブログの記事を書いたり、調べモノをするようになりました。
そうして違う事に集中していると、暑いんですけどあっと言う間に時間が経ち、体が温まります。
お風呂から出ると、ただ浸かっている時よりも、なんだかスッキリしてこれは良いと思いました
それほど体力的にも精神的にも疲れていない時は、汗はジワジワっとかく程度で、
体力的、精神的に疲れている時は短時間で汗が出てきて、額に粒となって溜まる感じなのに最近気づきました。
後者の方は、それだけ自分の中に陰(イライラやストレス)が溜まった状態だったんだという事が分かります。
一日の汚れをお風呂で落としスッキリ、さっぱりと気持ちを切り替える
汗と一緒に不要な陰を出す事も家で出来る浄化方法として取り入れています

今まで私は半身浴って何が楽しいの?辛いだけじゃんと思っていました

ある時、お風呂から出た後ブログの更新や調べモノを始めるとあっと言う間に時間が過ぎ、
睡眠時間が少なくなり辛いなと感じる事が多くなりました。
お風呂に入っている間にブログ更新やネットで調べモノできないかな?と考えていると…

時間がある時は、お風呂に携帯を持ち込み、ブログの記事を書いたり、調べモノをするようになりました。
そうして違う事に集中していると、暑いんですけどあっと言う間に時間が経ち、体が温まります。
お風呂から出ると、ただ浸かっている時よりも、なんだかスッキリしてこれは良いと思いました

それほど体力的にも精神的にも疲れていない時は、汗はジワジワっとかく程度で、
体力的、精神的に疲れている時は短時間で汗が出てきて、額に粒となって溜まる感じなのに最近気づきました。
後者の方は、それだけ自分の中に陰(イライラやストレス)が溜まった状態だったんだという事が分かります。
一日の汚れをお風呂で落としスッキリ、さっぱりと気持ちを切り替える

汗と一緒に不要な陰を出す事も家で出来る浄化方法として取り入れています
